Archive for 9月 24, 2017

w170613_56889_112

徳島県というと、みなさんはどのようなイメージを持たれますか?瀬戸内海を思われる方も多いと思いますが、この徳島県のおみやげを卸している有限会社ニコニコヤみやげ店のホームページには。瀬戸内海の恵みのおみやげが多く掲載されています。徳島県といえば、鳴門わかめは有名ですよね。こちらは箱入りや袋入りなどの取り扱いもある他、お茶漬けも大変人気がある商品です。また塩も多くの種類があって、どれを買おうか迷ってしまいます。その他にも、阿波尾鶏を使ったカレーや炊き込みご飯の素もあって、徳島県のグルメを楽しむことができ、おみやげとしても自分用としても、おすすめです。ぜひホームページで商品をご覧ください。

w170613_80591_112

京都府にあります酵母を取り扱っている株式会社酵研をご紹介したいと思います。こちらの会社で取り扱っている古墓はアミノン酵母と呼ばれていて、取り扱いにかなりこだわっています。アミノン製品には、防腐剤や漂白剤、人工甘味料などは一切使用していません。また安全性の面でも残留農薬検出検査でも安全性を確認しています。昔ながらの製法でつくることをモットーとしていますので、どなたにでも安心してお使いいただける製品をつくることができます。また酵母は薬ではなく食品ですので、副作用などもなく安心してお召し上がりいただけます。詳細につきましてはホームページに掲載されていますので、ご覧ください。

w170613_84793_112

みなさんは、マネキンという言葉を聞くと店頭で洋服を着せられている人形を想像する方が多いとおもいます。しかし、実際には専門的な商品知識や宣伝技能を有して、店頭や展示会場などにおいてお客様に商品を説明したりして「買いたい!」という気持ちを持って販売に結びつける、宣伝や販売のプロのことを指します。このマネキンの職業紹介を行っているのが有限会社シナジーワーク鹿児島です。未経験者であっても、丁寧にサポートしてくれる体制がありますので、求職中の方には安心です。登録に一切費用はかかりませんので、お仕事に興味のある方は登録をされてみてはいかがでしょうか。電話でのお問い合わせは、099-226-8521までお気軽に。

w170613_86303_112

こだわりある包丁を作っている株式会社礼頂をご紹介したいと思います。こちらの会社の包丁は、約30もの工程を経て、お客様に満足していただける商品を作っています。もちろんそのこだわりは、材料の選別から始まっています。切れ味が良く長く愛用していただける包丁を作るために最も適した材料を検討し、採用しています。伝統を守るだけでなく、最先端の技術も目を向けることで、お客様により喜んでいただける商品を生み出すことができると考えています。このようにこだわり抜かれた包丁をぜひ手に取ってみてください。ホームページに包丁の詳細は取扱店が掲載されていますので、ぜひご覧ください。